岡谷市見学会にお越しいただきありがとうございました。
カテゴリー: お知らせ
3月8日(土)9日(日)岡谷市長地で完成見学会を開催いたします。
全面断熱リフォームの茅野市見学会にお越しいただきありがとうございました。
全面断熱リフォームの茅野市見学会にお越しいただきありがとうございました。
全面断熱リフォーム見学会を開催します。2月15日(土)16日(日)。茅野市米沢にて
完全予約制の諏訪市見学会にお越しいただきありがとうございました。
完全予約制の諏訪市見学会にお越しいただきありがとうございました。暖かな家を体感していただいたことと思います。
令和7年年頭のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 皆様には、相変わらぬご厚情を頂き誠にありがとうございます。 令和7年もお客様へさらなる満足度の高い住環境のご提供を目指し、社員一同一丸となりサービスの向上に尽力して参ります。
昨年は元旦に能登を震源とする大きな地震があり、9月には豪雨災害のあり未だ復興への道筋も見えず仮設住宅での生活を余儀なくされている方々も居られます。一日も早い復興復旧を願うばかりです。災害の多い日本で生活していく以上明日は我が身と地震の予知は出来なくとも、日頃からの備えはできます。 また、令和の米騒動が起きるなど私たち日常の生活に直結する物価の高騰など不安定要素が多い一年でした。建築に欠かせない商材も高止まりしており、新築や増改築をご検討されている皆様にも建築単価が上がってしまっており弊社としても腐心しておりますが創意と工夫で困難を打破してまいりたいと存じます。これからも家計に優しい光熱費で、快適な住環境を皆様に、をモットーに今年も全力 で住まわれたお客さまに感動していただける家造りに邁進してまいります。
今年の十干十二支の乙巳の意味を調べてみました。乙巳(きのとみ)は、60年周期の干支の中で42番目に位置し、「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。乙巳の「乙」は十干の第2番で、しなやかに伸びる草木を表しており、困難があっても紆余曲折しながら進むことを意味します。皆様にとって良い一年でありますよう祈念いたしまして新年のご挨拶に代えさせて頂きます。
ホームライト株式会社 代表取締役 溝⼝ 孝
新年第一弾見学会を完全予約制で開催いたします。1月25日(土)26日(日)
秋の見学会、下諏訪町・茅野市北山にお越しいただきありがとうございました。
秋の見学会、下諏訪町・茅野市北山で開催致します!
茅野市宮川の新春見学会1月13日(土)、14日(日)に訪れていただきありがとうございました。
茅野市宮川の新春見学会1月13日(土)、14日(日)に訪れていただきありがとうございました。
令和6年年頭のご挨拶
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては清々しく、穏やかに新年をおすごしされていることとお慶び申し上げます。 旧年中は皆様には大変お世話になりました。本来であれば皆様それぞれにご挨拶を申し述べなければなりませんが、本紙面にてのご挨拶にてご容赦頂きたく存じます。 令和6年も皆様にご満足いただける企業として社員一丸となって邁進して参る所存でございます。
昨年を振り返りますと、新形コロナが5類へ移行し人の流れもコロナ前に戻りつつあります。各地の最高気温が塗り替えられる猛暑の夏となりました。スポーツも大きな盛り上がりがございました。WBC日本代表の優勝に始まり大谷選手の日本人メジャーリーガーとしてのア・リーグのホームラン王とスポーツ史上最高額でのLAドジャースとの契約、阪神タイガースの38年ぶりの日本一や、ラグビーワールドカップ等々スポーツのトピックが多かったと感じます。明るい話題の反面足元に目を向けますと、行き過ぎた円安によるエネルギー価格と輸入原材料の上昇による物価の高騰。インボイス制度が始まり、電子保管の義務化で業務も増えてしまった企業が多かったと存じます。住宅業界においては一時期の資材不足も徐々にではございますが、緩和されてきております。その一方で日銀の0金利政策が見直しの機運が高まっていますので、住宅ローンの長期金利が上昇する可能性もございます。しかしながら、国の予算で昨年に引き続き子育て世代の方々は今年も省エネ住宅での補助金交付が決定いたしましたので、上手に組み合わせて夢を実現してください。ご相談の際は弊社へ遠慮なく連絡ください。お待ちしております。
弊社で家を建てられたOB施主の皆様、現在お話を頂いておりますお客様全ての方々が平穏で幸せな日常を送って頂けることこそが住宅業界に携わる者の心の拠り所として今年も一生懸命頑張ってまいります。今年もホームライト株式会社をよろしくお願い申し上げます。
今年の干支 令和6年は十干では甲、十二支では辰にあたるため、甲辰(きのえたつ)の年です。甲とは「甲乙丙丁~癸」の始まりであり、物事の始まりととらえることができる。そして辰は発芽した植物がしっかりとした形になる、勢いと大きな力、成功ととらえることができます。この二つが合わさる甲辰は、新しいことを始めて成功する、いままで準備してきたことが形になるといった、縁起のよい年になるそうです。 前回の甲辰は1964年。アジア初の東京オリンピックが開催され、敗戦国日本が名実ともに世界に復興を印象付ました。(出典ヤフージャパン)
令和6年が皆様にとって素敵な一年でありますように。
令和6年正月 ホームライト株式会社 代表取締役 溝⼝ 孝